|
国籍:韓国 格闘スタイル:テコンドー 年齢:27歳 身長:180p 体重:70s 血液型:B型 |
beak |
|
−個人技説明−空中コンボ&コンビネーション+etc−LINK−tekken link− |
−ペクについて−
〈鉄拳2〉
キリング・ホーク ロウの道場を襲撃するが本来は弟思いの好青年。−個人技説明−
■パリング
上中段パンチ(肘、剣は除く。あくまでも返し技でとれるパンチ技)限定のさばき技。パリングが空振りした場合レバー後ろ入力(4)でフラミンゴの構えに移行できる。パリングが成功した場合でもレバー後ろ入力(4)でフラミンゴに移行できるが移行しなければ14フレームも有利になりショートアッパーが確定ヒットし(パリングのコマンド入力後にすぐレバーを斜め下に入力する)空中コンボが可能になる。ただし大型キャラ不可。
■ボトリカット
左側に横移動して技をだすので左に横移動してからだすのがお薦め。カウンターヒットでは相手がダウンしペクラッシュで追い討ちが決まる。
■ヒールエクスプロージョン
4入力でキャンセルできる。発生が早いガード不能技。
■フラミンゴ
構えると右側に移動するので右側に横移動しつつだすのがお薦め。フラミンゴの構えからはフラミンゴからの独自の技に加え基本技もだすことができる。ただしキック系コンボやフラッシングハルバートをだす時にはスライド入力にする必要がある(フラッシングハルバートの場合はC→cd)。
*ボールブレイカーをだす場合…Bを入力してすぐにDをスライド入力。
*パリングをだす場合…フラミンゴの構え中にはだせない。失敗するとステルスニードルになる。
−空中コンボ&コンビネーション+etc−
(鉄拳TAG)
□ブレイク(スネイク)ブレード→ワンツーパンチ→フラミンゴ→ワンツーパンチ→フラミンゴ→フラミンゴハルバート
□ショートアッパー→ワンツーパンチ→フラミンゴ→ブレイクブレード
□ショートアッパー→ワンツーパンチ→フラミンゴ→リードジャブ→アルバトロス(立ち上り途中)→フラミンゴ
□ウイングブレード→バタフレイキック(小ジャンプ始動)
□ハイキック(6D・カウンターヒット)→フラミングハルバート→ペクラッシュ(3発止め)
□ウェイブニードル→フラミングハルバート→ハンマーヒール
□パリング→ショートアッパー
□ハンティングホーク(2発止め)→ペクラッシュ(3発止め)
□ヒールアクス(カウンターヒット)→スネークブレード(デカキャラ専用)
−LINK−tekken link−
・ファラン・ペク掲示板…ファランとペクについてお話したい人はLet’s Go!!
・ウンジャマフラミンゴー…ペクでパンチを使った攻略がしてあります。パンチかぁ…盲点だったなぁ。一部改装中。
・NON-STOP GAMEMIX…日記形式でつづるペク攻略が秀逸。ホームページの作りもかっこいい。
・SCCのページ(仮)…ペク攻略、掲示板、正式名称を募集中だそうです。